「音楽発達心理士Ⓡ」は音楽を楽しみながら心を育む専門家です。音楽で子育て相談・発達支援を行います。

音楽発達心理士® スペシャリストブログ

  • HOME »
  • 音楽発達心理士® スペシャリストブログ

かながわビジネスオーディション2017の一次審査を通過しました。

音楽発達心理士®認定講座は、かながわビジネスオーディション2017の一次審査を通過し、第二次審査に進みます。昨日は事務局から事業所訪問があり、次回プレゼンに向けたくさんのアドバイスをいただきました。 わたしたちは、講座を …

「音楽発達コミュニケーション法入門講座」を開講します。

11月より開講いたします「音楽発達コミュニケーション法入門講座」 開講に向けて、毎日スタッフミーティングを続けています。 スタッフの皆さんは、それぞれお仕事と子育ての合間を縫って学び、そして活動していらっしゃいます。 「 …

ご挨拶

みなさま、初めまして。 一般社団法人 音楽発達サポート協会 代表理事 関野麻里子です。 今まで、たくさんのお母様がたと、ピアノの生徒さんたちと一緒に、音楽を通して進んできた足跡を、ホームページとブログを通してお伝えしてま …

« 1 7 8 9
音楽発達心理士が教える1歳から笑顔で学べるピアノレッスン
音楽発達心理士が教えるパパママ・先生も学べるピアノオンライン講座
自分の子育てに自信をもちたい お父さん、お母さんへ
音楽を使った教育・支援法を学びたい保育者、教育者の方へ
指導者の質を上げたい研修担当者様 園長(管理者)・教育担当者の方へ
音楽発達心理士®とは
音楽発達心理士® スペシャリストブログ
音楽発達と子育ての相談をする
音楽発達心理士®の資格をとる
受講生の声 実績・実例紹介
よくある質問
お問い合わせはこちら
まりこ先生のピアノブログ
instagram

協力団体

FANCL
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人音楽発達サポート協会 All Rights Reserved.