「音楽発達心理士Ⓡ」は音楽を楽しみながら心を育む専門家です。音楽で子育て相談・発達支援を行います。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

7月2日(火)山野楽器辻堂店主催 ピアノの先生向け発達心理学セミナーのご案内

レッスンを長続きさせたい!! 5歳からの発達心理学セミナー    日時:7月2日(火)11:00~13:00 場所・テラスモール湘南コミュニティールーム 受講料:パートナーシップ会員:2,700円(税込) 一般 …

2018年度第2回「音楽発達心理士®資格更新研修」を開講いたします

  第2回「音楽発達心理士®資格更新研修」のお知らせ 今年度第2回目の有資格者更新研修では、司法書士・行政書士の三浦真弘氏を講師にお迎えします。 講義概要は、倫理綱領を確認し、有資格者として課題になりそうな部分 …

山野楽器 辻堂店で 5,6歳の発達心理学セミナーを開講いたします。

山野楽器でしか受講することができない ピアノの先生向け発達心理学セミナーは、 武蔵小杉店に続いて、辻堂店でも開講いたします。 今回は5,6歳の子どもの発達心理学と対人関係の発達についても取り上げます。 ピアノの先生にしか …

第3回 山野楽器 武蔵小杉店「ピアノの先生向け発達心理学セミナー」

ピアノを長続きさせたい! 3~4年生の発達心理学セミナー 2018年からスタートしました 山野楽器武蔵小杉店主催の「ピアノの先生向け発達心理学セミナー」も3回目となりました。 昨年は、3~4歳の子どもたちの発達心理とお母 …

第1回 音楽あそびで「国語・算数を学ぼう!」できる!わかる!もっとやりたい!~学校の授業についていけない親子のための楽しいお勉強会~

学校の授業についていかれない親子さんのための勉強会です 親も、子どもに合わせた音楽あそびを使った発達支援や教育指導法を学びたいたいかたが対象の親子のためのお勉強会です。 第一回は、「国語」の授業がわかるようになるための「 …

神奈川新聞に掲載いただきました。

3月7日に横浜馬車道にて「第一回 特別な支援が必要な子どもをもつ親と一緒に話そう会&音楽発達心理学セミナー」が開催されました。 前日の6日、神奈川新聞朝刊に告知記事を掲載いただきました。 当日は、ペアレントDPM(音楽発 …

本日2月26日(火)14時~音楽発達心理士認定講座開催します

Step4音楽発達心理士®認定講座 目的と内容   目的 子どもの障がいの程度に応じた音楽子育て支援と子育ての相談を仕事にする 講座の内容 発達段階や障がいの程度に応じた関わり方 協会オリジナル「音楽発達サポー …

第一回 特別な支援が必要な子どもを育てている親と一緒に話そう会+ちょこっと音楽発達心理学セミナー

特別な支援が必要な子どもを育てている親御さんのためのお話会です。 音楽や発達支援や教育指導について専門に学んでいる音楽発達心理士と要支援児を育てているお母さまがたと一緒に特別な支援についてお話してみたいかたが対象の会です …

無料説明会! 音楽発達心理士認定講座

音楽発達サポート協会が主催する 音楽で発達支援ができる専門家養成セミナー「音楽発達心理士認定講座」の説明会 2月8日(金)22日(金)27日(水)に開催します。 音楽の指導者や保育者、心理士や子育て支援をしているかたやボ …

無料体験説明会!1月19日(土)はじめての親子ピアノレッスン開講します!

  1歳から本物のピアノの音色に包まれ、情緒が安定する経験をします。 2歳からやる気を引き出し、集中力を高めます。 3歳から音楽のルールを学び、高い表現力を身につけるグループレッスンです。   2月開 …

« 1 3 4 5 12 »
音楽発達心理士が教える1歳から笑顔で学べるピアノレッスン
音楽発達心理士が教えるパパママ・先生も学べるピアノオンライン講座
自分の子育てに自信をもちたい お父さん、お母さんへ
音楽を使った教育・支援法を学びたい保育者、教育者の方へ
指導者の質を上げたい研修担当者様 園長(管理者)・教育担当者の方へ
音楽発達心理士®とは
音楽発達心理士® スペシャリストブログ
音楽発達と子育ての相談をする
音楽発達心理士®の資格をとる
受講生の声 実績・実例紹介
よくある質問
まりこ先生のピアノブログ
Instagram
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人音楽発達サポート協会 All Rights Reserved.