3たまプラ

音楽発達心理士®は、たまプラーザで

お母さんが困っていたことを「できるかも!」に変えてきました。

3月9日の「おとわんカフェ」は、

2週間という短い告知期間にもかかわらず、

一部はピアノ教師や保育者、幼児教育者などが5名。

レクチャーと「グランドピアノを使ったリズム遊び」をご紹介しました。

二部は1歳10か月の親子さん2組の参加で、

レクチャーとリズム遊びと子どもの様子に合わせて

プログラムは即興で創りながら、子育て相談もたっぷりと。

ママが大変だなあ~と思っていることは

実はその子がもって生まれたすごいチカラだということを発達心理学の

裏付けを説明しながらママにしっかりお伝えしました。

素晴らしい子どものチカラに気づいていないと

ついつい「自分の理想通りにいかない」とか

「子どもが思うとおりにならないときの対応の仕方をどうしたらよいか」

「自分がやりたいことを押し通すことが困る」など2歳前後のママやパパの悩みは共通しています。

でも、音楽あそびと子育て相談を受けたママは「自分の言葉」で

「こそだては大変だけど、子どもの興味のあることや子どものよいところをもっと見つけてあげたい。」

という言葉に変わっていきました。

知育玩具を使ったピアノあそびでは

「ピアノにトランプを並べて楽譜としてみんなで演奏がすごく楽しかったです。

小学3年、年長、3歳の子どもたちと、今日帰ったら早速遊びたいと思います。」

「片づけなさい!!」という言葉で、嫌なムードになるので、リズムをつけて明るく言ってみようと思います。」など

ママの怒りが笑顔に変わる、「こどもへの声掛け」や「歌いかけ」のヒントをお伝えしながら

みんなで言い方の練習では、もうワハハハハみんなで笑いっぱなしのあっという1時間でした。

音楽あそびは、出会ったその瞬間からみんなが友達になれます。

言葉を使わなくても音楽は楽しむことができる、その仕組みを学習指導要領の中から

コミュニケーションスキルに使えることだけ取り出してお伝えしました。

馬車道ピアノサロン

 

次回は3月29日(木)馬車道ピアノサロンで1歳でも0歳でもだれでも参加できる

体験がたコンサートでみんなで音楽を楽しみましょう。

ピアニスト3人&フルーティストが、みなさんと一緒にスタインウェイのピアノを演奏することを

楽しみにお待ちしております。

コンサートにお申込みいただくとお家で遊ぶリズムあそびの方法や前もって聴いておく曲目をお伝えします。

お席が少なくなってきた部もございますので、お早めにお申込みお待ちしております。

馬車道ピアノサロンコンサートチラシ