知育系の習い事はいつごろから始めたら良いのか知りたいです

親子の音楽子育て相談

知育系の習い事って必要なの?

0歳児の赤ちゃんのころから、お子さんと一緒に習い事に通っているかたも多いのではないでしょうか。

英語やリトミック、ベビーマッサージやスイミングなどいろいろな習い事がありますね。

親子で一緒に習い事をするのはこの時期だけです。と説明しているサイトもあるようですが、
何を目的に習い事を始めるとよいのかご一緒に考えてみましょう。

幼児期にこそ身につけたいこと

「NHKすくすく子育て」の子どもの愛着関係の形成や、社会性の発達がご専門の遠藤 利彦先生のお話をご紹介しましょう。

幼児期に身につけたい3つのことについて

一つ目が「自分を大切にする力」

2つ目が「やればできるという感覚をもつ」

そして「人とうまく関わる力」が大切だとおっしゃっています。

これらが身に付いた子どもたちは、勉強ができて良い成績をとることに繋がっていくと述べています。

幼児期に大切な頭を使う経験

遠藤先生は、頭を使う経験の重要性も述べていらっしゃいます。

えっ?!0歳から頭を使うってどういうこと??って思いましたか?

実は赤ちゃんは見えるものを目で追いながら、つかめるものに興味を持ち自分で動かしたいと頭を使って考えています。

興味を持ったものを実際に手に取ったり、聴いたりしているわけですね。

子どもが同じ遊びを繰り返しているとき新しいものを与えたほうが良いですか?

子どもの遊びを広げるために親が新しいおもちゃや絵本を与えたほうが良いですか?というご質問をよくお受けします。

子どもは、何回も何回も繰り返し興味のある遊びを楽しみます。

それはただ単に、同じ作業を繰り返すのとは違い、子どもなりに試行錯誤を繰り返しながら答えを探しているのです。

そんなとき、お母さまやお父さまは子どもが今なにを楽しいと感じているのかよく観察してください。

そして次のステップに行こう!という子どもの意思を感じたとき、良いタイミングで新しいものごとに挑戦するための少しだけチャレンジできるあそびを用意してあげてください。

子どもの年齢や興味合わせた子育てのヒントは個別のご相談でお受けします。

今なら初回ご相談は50%OFF 5400円でお受けいただけます

次回第7回親子サロンコンサートin馬車道は、4月20日(土)11時15分~です。
  第8回親子サロンコンサートin馬車道は、5月25日(土)11時15分~です。

お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

関連記事一覧

関連記事はありません。

カテゴリー